
2013年11月15日
cocokura marche&神柱ピクニック
あさって11月17日日曜日は、いよいよ地元都城での一大ハンドメイド&雑貨イベント「cocokura marche」です。
昨年は雨の中、1万人がご来場との事でした。
昨日までに何件か、電話での問い合わせもあり、熊本 鹿児島方面からもご来場予定ですし、今年は今のところ雨の心配も無く、楽しいイベントになる事間違いなしです。
フードコーナーも充実していますし、是非遊びに来てください。
場所 都城市高城町石山4195 観音さくらの里
オートキャンプ場
AM10:00~PM4:00
それから今週月曜日には、早くも来年2月9日開催予定の「神柱ピクニック」説明会とブース抽選会が実施されました。
こちらも冬の都城での大イベントです。
来年は2月開催で一番寒い時期ですが、今年はご来場者が2万人、中身は熱いイベントに成りそうで、こちらも楽しみです。
ちなみに出店ブースは、2番くじで良い場所が確保できました。
先週の北九州でのイベントの報告です。
北九州でのイベント参加は2回目で、今回もたくさんのお客様との出会いがありました。
昨年、鹿児島のドルフィンマーケットで御購入頂き、その後オーダーを頂いた、下関のお客様との再会も有りました。普通に山口県からのお客様も多く、宮崎人としては不思議な感じです。

デスク又作りました、2代目です。
北九州のイベントでは、学習机として2台のオーダーを頂き、これはイベント用です。

この他にもワゴン テーブル作っています。
昨年は雨の中、1万人がご来場との事でした。
昨日までに何件か、電話での問い合わせもあり、熊本 鹿児島方面からもご来場予定ですし、今年は今のところ雨の心配も無く、楽しいイベントになる事間違いなしです。
フードコーナーも充実していますし、是非遊びに来てください。
場所 都城市高城町石山4195 観音さくらの里
オートキャンプ場
AM10:00~PM4:00
それから今週月曜日には、早くも来年2月9日開催予定の「神柱ピクニック」説明会とブース抽選会が実施されました。
こちらも冬の都城での大イベントです。
来年は2月開催で一番寒い時期ですが、今年はご来場者が2万人、中身は熱いイベントに成りそうで、こちらも楽しみです。
ちなみに出店ブースは、2番くじで良い場所が確保できました。
先週の北九州でのイベントの報告です。
北九州でのイベント参加は2回目で、今回もたくさんのお客様との出会いがありました。
昨年、鹿児島のドルフィンマーケットで御購入頂き、その後オーダーを頂いた、下関のお客様との再会も有りました。普通に山口県からのお客様も多く、宮崎人としては不思議な感じです。
デスク又作りました、2代目です。
北九州のイベントでは、学習机として2台のオーダーを頂き、これはイベント用です。
この他にもワゴン テーブル作っています。
Posted by WOOD GARDEN at 07:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。